沖縄本島 恩納村 ダイビングショップ ブルーリーフがお届けしています。
2017年5月2日
こんばんは。
本日は水中でお祝いで~す!
昨年に引き続き、今年も水中でお祝いが出来ました(^^)/
サンゴがモリモリのアポガマポイント♪
水中はキラキラと光り輝いていましたね☆
サンゴも色とりどりでとっても奇麗でした。
昨日に引き続き
本日もおめでとうございました☆
私ゆうじチームは昨日に引き続きの
U様御一行と一緒に潜ってきました。
午前中は万座方面の海へ!
万座方面の地形も楽しい所が多いです!
「センテンイロウミウシ」
センテンイロウミウシをはじめ、たくさんのウミウシも!
「ダテハゼとスミゾメキヌハダウミウシ」
最後は砂地へ
最近多いダテハゼについてるスミゾメキヌハダウミウシ
ウミウシは他にもクチナシイロウミウシなどなど
「カンムリベラ 幼魚」
水中もすっかり春です。
卵を産んでる魚もいればベラみたいに幼魚が増えている
魚もいたりと春らしくなってきました。
これは夏も楽しみですね!
U様お三方ありがとうございました。
また遊びに来てください。
おまちしております。
【本日のログデータ】
天気:くもり
気温:最高25℃/最低18℃
風向:東
波高:1.5m
海況:◎
水温:22℃~23℃
透明度:20m
【本日の装備】
5㎜ウエットスーツ+フード 〇
5㎜ウエットスーツ2ピース 〇